ミトラ教.ミトラ神話.コミック版W友道戦線

ミトラ教天使七星教会

表紙 ぬくもり(部分)

改版履歴

初版 2004年6月4日(金)

二訂 2004年6月23日(水)

三訂 2004年8月31日(火)

四訂 2004年10月8日(金)

五訂 2004年12月24日(金)

六訂 2008年5月1日(木) 新装

 ミトレーアム公式HPへ

  

  

  

ミトラ神話コミック版W

――友道戦線――

 

 

目次

物語 

解題 

 

 

物語

 

薔薇窓の光

古い聖詩

 ぼくらは、花咲こう。

 たとえ、ひっそりと咲く小さな花であっても。

 ぼくらは、花咲こう。

 たとえ、散り行く身であっても。

 

 

女流画家の幻術

 女流画家と女占い師は、カルデアン・マギのなかで一・二をあらそう幻術の使い手である。今回は、女流画家の幻術をお眼にかけるとしよう。

 

 ここは、とある町。

五月のある日。

 一人の男が川岸の階段に座って、ぼんやりと流れを眺めていた。

 昼ごろぶらっと家を出て、気がついたらここに座っていたのであった。

 人生に疲れたとか、将来が暗いというわけではなかったが、

 なぜか自然と足が向いたのだった。

 

 ぼうっとしていると、

 いつの間に来たのか、男から少し離れたところに一人の女性が座っていた。

 その女性は、ショートヘアを赤く染め、傍らに小さなスケッチブックを置いていた。

 彼女は、タンポポをゆらゆらさせながら、絵を描くふうでもなく、気持ちよさそうに川面を眺めていた。

 男は、すぐに彼女のことを忘れ、ふたたびぼんやりと遠くのほうに目をやった。

 しばらくしてから、また男は彼女を見た。

なぜか、彼女の手にしたタンポポに目がいった。

彼女は、ときおりふっと息をふきかけては、綿帽子を飛ばしていた。

 そのようすを見ているうちに、

ふと、彼女と目が合った。

 その瞬間、男は少年にもどっていた。

 

 女流画家は、立ち上がり、微笑みながらこっちに来た。

「いいものを見せてあげるわ」と言うと、少年の手をとり、空中にふわりと舞い上がった。

女流画家は、少年を連れてはるか東のはてに飛んで行き、エメラルド色の海のほとりに降り立った。

 エメラルド色の海!

その輝き!

その広がり!

こんなにすがすがしい海は、はじめてだった。

少年は、これまで体験したことのない大きな感動をおぼえた。

 女流画家が号令をかけると、海の水がもりあがり、身長100メートルはあろうかという巨大な馬やライオンのかたちになった。馬もライオンだけでなく、カプリコン(山羊魚)、ユニコーン、ひまわり、時計、かばん、椅子など、さまざまなものが現れた。みな、夏祭りに飾られる氷の彫刻のように透明できらきらと輝いていた。

いろいろなものがひとしきり現れたあと、いよいよ最大の出し物がはじまった。それは、白馬の群れの壮麗なダンスだった。白馬の群れは、無数の水柱と噴水の間を華麗に舞った。ダンスがクライマックスに達すると、透明なきらきらと輝く巨大な龍が海面から躍り上がり、上空に水しぶきを飛ばし、美しい虹を作り出した。少年は、虹の七色の光に輝く水しぶきをからだいっぱいに浴びた。女流画家は、少年に生気を与えたのであった。

 

 水の冷たさとともに、男の意識がもどった。

 雨が降っていた。

 晴れているのに雨が降るというお天気雨だった。

 女流画家は、いなかった。

 男の傍らには、タンポポと小さなカードが置かれていた。

 カードには、つぎのように記してあった。

 

友道戦線に加わろう!

あなたの人生に幸福の革命を起こそう!

 

空想から行動へ

あなたを戦友とすることは、わたしたちの名誉

 

――カルデアン・マギ・リーグ――

 

 

 

聖画 誰もいない海

ここで女流画家は少年に幻術を見せた。

 

 

女占い師の一日

 ある秋の日。

 いつものように近所の食料品店を訪ねた。

 この店を経営している夫婦とは、顔見知りなのだ。

 彼女が行くと、知恵遅れの子どもが出てきて、うれしそうにあいさつをかわした。

 これには、ちょっとした理由がある。

 まだ彼女が駆け出しの占い師だった頃、この店には知恵遅れの子どもがいた。

 この子は、ふしぎなことに彼女になついたのだった。

 しかし、当時の彼女は、この子を避けてしまった。

 あいさつをされても、わざと無視して足早に通り過ぎたのだった。

 なんとなく、恥ずかしかったのだ。

 ある日の夕方、仕事の帰り際、ある事件に遭遇した。

 数人の子どもたちが、知恵遅れの子をいじめていたのだった。

 そのときの彼女は、ちょっとおかしかったにちがいない。

 気がついたときには、飛び出して、立ちはだかっていた。

 彼女の度迫力に圧倒されて、少年たちは立ち去って行った。

 このとき以来、彼女は、この子を避けなくなった。

 自然にあいさつをかわすようになった。

 越えられなかった壁が消えて、何かが変わった。

 これがきっかけである。

 

 かつて、彼女は本の虫、自他共に認める文学少女であった。

 シリア人の老師からは、いろいろな伝承、神話、寓話、神学、哲学などを山のように学んでいた。

 本の中に、あるいは老師の言葉の中に、自分の気に入った一節があったときには、いつかそれを使おうと暗記したものだった。

 しかし・・・

 無我夢中で飛び出したあの瞬間、そういうものは全部きれいさっぱり消し飛んでいた。

 借り物の知識はすべて、一瞬にして蒸発し、本来の自分、生地だけが残っていた。

 

 このことを老師に告げると、老師は、たいそう喜んだ。

そして、彼女を弟子にしてほんとうによかったと言った。

このときから、老師は、彼女を対等の戦友としてあつかうようになった。

老師と自分の間にあった最後の壁が消えた。

 

 いま思えば、老師は、彼女がすぐれた神学論文を書こうと必死になっているのを見て、内心笑っていたにちがいない。彼女は、すぐれた論文を書けば、老師が自分を認めてくれると思っていたのだが、老師は、ぜんぜんそんなところを見ていなかった。もっと、人間の根本にかかわるところを見ていたのだ。

 

 

 今日も、彼女は、いつものように公園に向う。

 占いの仕事を始めるまえに、いつもここのベンチでひと時を過ごすことにしているのだ。

 噴水を眺めるのは気持ちがよいし、人通りを眺めていると世相や時勢がよく分かるからだ。

 お店で買ってきた調理パンを食べながら、ぼんやりとあたりを眺めてひと時を過ごすと、彼女は占いの事務所に向かった。

 ベンチを立つとき、いつものように彼女は一枚の名刺を置いていった。

 その名刺には、つぎのように書かれていた。

 

 

友道戦線に加わろう!

あなたの人生に幸福の革命を起こそう!

 

空想から行動へ

あなたを戦友とすることは、わたしたちの名誉

 

――カルデアン・マギ・リーグ――

事務所は○○○。

 

 

聖画 霧の国から抜け出そう

 

 

 

解題

 

登場人物について

HP主な登場人物と町の紹介

 

聖画 アフロヘアの少女マギ

「ようこそ、カルデアン・マギ・リーグへ」

 

 

入会のご案内

 

 

 

以   上