|
|
ミトラ教.ミトレーアム・ジャパンと東條真人のプロフィール By 東條真人, Ph. D. ミトレーアム・ジャパン(ミトラ教天使七星教会) |
|
表紙 Masato TOJO, 2018 改版履歴 新版初版 2003年1月27日(月); 二訂 2005年4月19日(火);三訂 2005年10月19日(水);四訂 2007年5月27日(土);五訂 2008年8月15日(木);六訂 2010年11月3日(水); 七訂 2019年12月21日(土) |
|
――沿革――
正式名称は、ミトレーアム・ジャパン。
英語表記は、Mithraeum Japan 。
別名は、ミトラ教天使七星教会〔みとらきょうてんししちせいきょうかい〕。
中国語表記は、皇極天真皇弥勒教曾。
1994年、ミトレーアム・ジャパンとして東條真人により設立される。
1997年から通信講座をとおして本格的な教授を開始。
1999年冬からミレニアム講座を開始。ミトラ聖誕祭第一回を執り行う。以後、恒例の年中行事になる。
2003年にミトレーアム・ジャパン名義で郵便振替口座開設。
2004年にミトラ会を設立。
2005年、『ミトラ神学』がペルシア語に翻訳出版される。HP記事もペルシア語で紹介される。
2006年10月1日(日)、日本イラン共同プロジェクトとして、論文『現代イランの新異教主義と現代のミトラ教』(日英対訳)を執筆発表。
2007年1月21日(土)、イラン人の友人主催で大阪府箕面市メイプルホールにて講演会を行う(参加者80名)。大阪外語大学名誉教授井本英一先生にご出席いただき、講演後、パネル・ディスカッションをする。
2007年4月21日(土)、日本イラン文化交流協会主催でイラン大使館(東京南麻布)にて講演会を行う(参加者60名)。日本イラン文化交流協会会長岡田恵美子先生ほか、多くの大学関係者にご出席いただく。
2008年7月10日(木)、インターネット占い「ミトラ秘教占術」をリリース。
2009年2月1日(日)、英語版公式サイトを開設。海外連携を強める。
2010年10月9日(土)、欧米、イラン、インド、日本など、世界各地のミトラの友が共同してつくった論文集「ミトラ学論文集3」(英語)が刊行される。東條の論文「禅とミトラ教」Zen and Mithraismも収録される。論文審査を経て、国際ミトラ学会の学術会員になる。
2011年5月10日(木)、論文集「ミトラ学論文集 アナーヒター特集」(英語)が刊行される。論文「大乗仏教における女神アナーヒターのお水とり」Anahita’s Water Ritual in Mahayana Buddhism を掲載。
2018年7月から9月、『ミトラ神話 1: 星の物語』『ミトラ神話 2: 友愛の物語』『ミトラ神話 3: 無限調和の物語』を刊行。
2019年12月21日(土) 『ミトラ教の歴史』、A5判『ミトラ神話 1: 星の物語』『ミトラ神話 2: 友愛の物語』『ミトラ神話 3: 無限調和の物語』を刊行。
友道〔ゆうどう〕、つまり《ミトラの友》の輪を広めていくこと⇒HP《ミトレーアム・ジャパンの活動目的》。
そのために、ミトラ教関係の上方の国際的な交換・流通のセンターの役割を果たすこと。
@ミトラの友の輪を広め、たがいに助け合い、生活の向上、楽しさの増大、幸福の実現をはかること。
A精神的な面においては、ミトラの愛と智慧にふれることで、人格向上、霊的成長、自主性・主体性の回復、人生の充実と幸福の実現につとめること。
B知的な面においては、ミトラ神話、教典(古典)、ミトラ教史などについて幅広く体系的に理解を深めること。
C上記を通じて、差別・偏見のない社会の実現と、全人類的な調和と発展に寄与すること。
・ミトラ会を通しての会報発行。
・出版、講演、講習会、通信講座などの実施。
・HPによる広報活動。
・ミトラの友各位の自主的な活動。
ミトレーアム(ミトラ教天使七星教会)が使うシンボルマークは、有翼円盤と孔雀の紋章の二つ。この他に、七芒星護符がある。
|
|
|
有翼円盤の紋章 |
孔雀の紋章 |
七芒星護符 |
1957年生まれ。東京大学大学院博士過程修了。工学博士。専攻は情報工学、認知心理学、計算機言語学。学位は、人間の脳内の情報処理メカニズムの研究で取得。
Masato TOJO, Ph. D. 2016
Masato TOJO, Ph. D. 2017
学生時代に習得した英語、ロシア語、ドイツ語をつかって、バビロニア多神教、スーフィズム、イスラーム、弥勒、中国古典、グノーシス、近代エソテリシズムなどを研究するうちに、古今東西にわたり広大な広がりを持つミトラ教に関心を持つ。ミトラ教のさまざまな形態を研究し、表面的な形態がどのように変わろうとも、ミトラの教えの根底には常に友道〔ゆうどう〕があるという認識に到達する。友道を基軸として、ミトラの教えの集大成を進めるかたわら、友道の輪を広げるため、1994年、ミトレーアム・ジャパン(ミトラ教天使七星教会)を設立し、ミトラの友たちとともに歩み、現在に至る。
ミトラ教天使七星教会代表。神学者、国際ミトラ学会(学術会員)。
言語学(文法論・意味論)は専攻分野であるとともに趣味でもあるので、満州語、モンゴル語、トルコ語の文法にくわしい。中国語、アラビア語、ペルシア語もたしなむ。
『タロット大事典』(国書刊行会, 1994)、『ミトラ神学』(国書刊行会, 1996)、『詳解ミトラ教の秘教占星学』(MIIBOAT, 1998)、『世界の神々の事典』(学研, 2004, 共著)、『ケウル−ミトラ聖典』(MIIBOAT, 2006)、『ミトラ教の歴史』(MIIBOAT, 2019)など多数。『ミトラ神学』はペルシア語に翻訳出版されている(2005年)。ペルシア語版タイトルは、『ﻤﻬﺮﭙﺮﺴﺗﯽ』(メフルパラスティ)。
Masato TOJO, Ph. D.
以 上