ミトラ教.ミトラ神学.瞑想物語その2

ミトラ教天使七星教会

表紙 クルド=イラン風の文様を背景に立つミトラ

改版履歴

初版 2000年11月27日

二訂 2001年12月19日(水) 物語追加

三訂 2005年3月8日(火) 表紙新装

 前のページにもどる

  

  

  

ミトラ教の瞑想物語その2

――二つの物語――

 

 

 

目次

1.ある夜のできごと ――旅のはじまり

2.釈迦仏の説法

 

 

 

物語

 

 

1.ある夜のできごと ――旅のはじまり

解説

 これは、以下の文書・正典をもとに、東條が創作した瞑想物語です。

 

(1)十三世紀イランのスーフィーの長老マフムード・シャビスターリーMahmud Shabistari, 13thが記した『秘密の庭』という東方神智学の入門書の一節。

(2)『正典 黒の書』に記されているミトラのことば。

(3)『正典 ザラスシュトラのことば』に記されている章句。

(4)『正典 聖なる典礼』の章句。

(5)『正典 アーフリーン』の一節。

 

物語

――少年の夢のなか

ミトラの声

 

やあ、小さな友だち!

闇の中で、だいぶ苦労しているようだね。

いよいよ、旅立ちだ。

いっしょに、この広大な闇からぬけだそう!

 

――満天の星空

無敵のメフルハイト――ミトラのマギたち

七名のマギがそろい、アタルヴァ司祭団が結成された。

ここは、どこかにあるミトレーアムの大聖堂のなか。

祭壇には、黄金のフィアレがかざってある。ゆかには七茫星がえがかれている。

七茫星の各頂点に、アタルヴァ司祭団*がたつ。

儀式のはじまりだ!

 

アリーフ・ラーム・ミーム!

ハー・ミーム!

カーフ・ハー・ヤー・アイン・サード!

天に、地に!

火に、水に!

風、林、カミナリに!

太陽、月、星々に!

 

ヤー・スィーン!

 

アシェム・ヴォウ!

マギたちはさけぶ。

 

天の正義は、もっとも神聖なものであり、しあわせもまたそうである。

もっとも完全な正義とともにあるものこそ、もっとも、しあわせなものである!

 

 

――祈り、そしてミトラの言葉

主ミトラの意志こそ、義の法なり!

主ミトラと、主がまずしいものたちの牧者にえらんだマギたちの名において、

  善意をもって生きたひとつのいのちがしめした行為を、

  むだにすることなく、その意志をつぐことを、ここに、ちかう!

 

司祭団の祈りがつづく。

 

ふと気がつくと、ミトラが司祭団にかたりかけている・・・

 

わたしの意識は、あらゆる真理をつつみこみ、

わたしと真理はひとつにとけあっている。

わたしの思いと真理は、ひとつになって、

それ自身のちからでひろがっていく。

それにふれたものは、わたしのなかでひとつになる。

宇宙のなかにいるものは、すべて、わたしの支配下にある。

居住可能な土地も、荒野も、あらゆるものが、わたしの支配下にある。

わたしは、あらゆるものにさきだつ支配者であり、

  真理を語るものである。

わたしは、ひとびとから、崇〔あが〕められるものであり、

  わたしを崇めるものたちは、わたしの栄光の光につつまれる。

 

わたしのマギたちよ、

わたしは不生、本質的に不変、万物の主宰者だ。

無限なるものを自己のよりどころとし、

  わたしは、わたし自身のマーヤー力ですがたを現す。

正義がおとろえ、不正が頭をもたげるとき、わたしはいつでも地上にもどる。

善人をまもり、悪人をほろぼすため、

  また正義をうちたてるため、わたしは各世界周期〔ダウル〕ごとにすがたをあらわす。

 

わたしは、唯一なる神であり、最高の高みにいる神だ。

正義の審判者にして、地上統治権をもつのは、このわたしだ。

 

見よ、わたしは泉の炎をしずめた。

わたしは、闇を征服した。

わたしの霊知にかけていおう、わたしミトラのほかに神はいない。

 

だから、マギたちよ、わたしとともに歩め。

そして、審判の日に、わたしとともによろこべ。

 

わたしの友となり、愛と友情をたいせつに生きたものは、

  死んだとき、かならず楽園のなかに招きいれよう。

だが、わたしのことをわすれたものは、

  地獄の苦しみの中に投げ出され、そこで、みじめに苦しむだろう。

わたしのマギたちよ、おまえたちが望んだので、

  わたしは、いくつかの方法で、

  おまえたちがわたしを知ることができるようにした。

だが、わたしと会って、友となろうと願うのなら、

  かならず、世の中のためにやくだつことをすると誓え。

 

 

――とどろきわたるマギの声

確信をもった者だけが発する自信にあふれた不動の声だ。

 

いえ!

ラー・イラーハ・イラ・ッラー!

おすがり申す、黎明〔れいめい〕の主に、

天の友に、人間性の主に。

慈悲深く、慈悲あまねく大神に!

 

わきあがる祈りの大合唱

天地もわれんばかりに高まっていく

 

 1 たたえあれ、大神イェッラーミール、万世〔よろずよ〕の主、

 2 慈悲深く、慈悲あまねき大神、

 3 天の友、フダワンデ。

 4 あなたをこそ、われらはあがめまつる、

  あなたにこそ救いをもとめまつる。

 5 友〔イマーム〕よ、ねがわくば、われらを導いて、正しい道をたどらせたまえ、

 6 あなたの怒りをこうむるひとびとや、ふみまようひとびとの道ではなく、

 7 あなたが祝福するひとびとの道をあゆましたまえ。

 

 

――ある日の夜

少年は、ゲーム、アニメ、コミック、インターネットをひととおりやって、ベッドにひっくりかえった。

こういうのもいいが、いまひとつ、たりないものがある。

なんとなく・・・。そう、なんとなく・・・。

 

意識がきれる・・・。

そのまま、いつのまにか、ねてしまった。

今日は、いつもより、ねむりが深い・・・。

 

 

――意識のかなた

またあの詩〔うた〕がきこえてくる

――ねているときには、あれほどはっきりときこえているのに、

  目がさめるとわすれてしまう、あの詩〔うた〕だ。

  ・・・今日こそ、おぼえておこう!

 

  少年はそう思った。

 

ター・スィーン・ミーム!

 

波がさかまくところに、島がみえる。

黒い空のした、

嵐の海につきでた高台で

マギは火をもやす、

それは、漂流〔ひょうりゅう〕する船人のための、ほのおのしるし、

かりもののヨロイや仮面で武装したものたちと、

ざったな知識を持ちすぎたものたちへの疑問のしるし・・・

 

ヤー・スィーン!

アイン・サード!

アリーフ・ラーム・ミーム・ラー!

 

 

――ゆめのなか ミトラとの対話

ミトラが少年にはなしかけていた。

 

智慧というなまえの浜辺をもつ海がある。

その海のひみつをおしえてあげよう。

 

その海のなまえは、存在、神秘、無限、真気、アーカーシャ、アーラヤという。

その浜辺は、意識という。

陸は、現世、つまり、物質界だ。

浜辺にうちあげられた貝殻は、文字で記された教典だ。

その貝殻のなかにある真珠は、愛と友情と智慧だ。

 

波がうちよせるたびに、

貝殻と高価な真珠が砂浜にはこばれてくる。

それは、智慧の断片と美しい楽園のけしきを写しとった神秘詩や物語だ。

 

エメラルド色の海は、「存在」そのものだ。

そして、存在は、霊知そのものだ。

そのふちをとりまく浜辺にたわむれる波は、人間の意識というわけだ。

 

直観と幻視の能力をみがいた者たちは、

想像力というなまえのアミをもって、海のなかにはいっていき、

その深みから宝をもちかえってくる。

それは、智慧といのちというなまえの宝石だ。

 

神秘の海の冒険者たちは、

海のなかで、もうひとりの自分と出会う。

もうひとりのきみは、

戦士、騎士、武人、サムライのすがたをしているようにみえる。

それは、きみを守るためだ。

 

もうひとりのきみは、きみのフラワシ*だ。

フラワシというのは、きみの守護天使のことだ。

秘儀のなかでは、戦士のすがたであらわれてくる。

そして、ヨロイ、剣、カブト、タテになって、きみを守る。

 

これから、いっしょに、きみのフラワシをさがしにいこう。

 

きみは、ぼくのなまえをしっているかい?

 

ミトラだろう?

 

そう。

ミトラだ。

ミトラ、イェッラーミール、イェズデンミール、フダウェンデ、

メヘル、ミフル、ミール、エミール、ミロク、マフディー、クリシュナ、ホルス。

これらは、みんな、ぼくのなまえだ。

イマームやキリストとよぶものもいる。

 

ぼくのなまえの意味がわかるかい?

ミトラは、友だちを意味するんだ。

 

ぼくは、きみの友だちだ。

だから、きみを光の国へとつれていく。

多くのマギたちをつれていったように。

光の国*は、人生という道のはてにある。

海の深みと、広大な大陸の両方を同時に旅しなければならない。

だから、ぼくらの旅は長い。

 

まず、賢者ヘルメスと女性司祭をさがしだそう。

必要な知識をみにつけたら、

神秘の海のなかにはいっていき、きみのフラワシをさがそう。

きみはフラワシをまとって、太陽天使になるんだ。

そうすれば、わたしときみは、いっそうつよくむすばれる。

つよい友情でむすばれ、

かがやくゴールまで道をあるいて行くことができるようになる。

 

こういったあと、ミトラは、黄金色にかがやくクジャクの羽を少年にてわたした。

それは、神の友だけがもらえる愛と友情のしるし「黄金のフィアレ*」であった。

聖なるマギたちがもらった聖なるしるしだ。

 

明るい光とふわりとした鳥の羽毛につつまれたような感じがした。

ここちよさのなかで、意識が白くなった。

 

白い意識のなか

――ミトラのすがたがきえる。

少年は、あたりをみまわす。

 

ミトラの声が空間そのものからきこえてくる。

すぐちかくにミトラの存在を感じる。

目をとじて、耳をすましてごらん、

  ほら、そこにわたしがいる。

 

とつぜん、ぬけるような青空がひろがる。

 

ヤー・スィーン!

アイン・サード!

アリーフ・ラーム・ミーム・ラー!

マギたちの呼び声だ。

 

 

――朝

つくえのうえをみた。

そこには、一本の黄金色のクジャクのはねがかがやいていた。

 

 

終わり

 

 

*アタルヴァ司祭団 The Atharvans。ミトラ教の儀式をおこなう司祭団のこと。七名のマギで構成される。

*フラワシ Frawashi。騎士(戦士)のすがたをしているというのは、ミトラ教の伝統である。

*光の国 エメラルド色の海の中央にうかぶ伝説の白い島として描かれることもある。近代エソテリシズムにおけるシャンバラ伝説の原形である。

*黄金のフィアレ クジャクの羽のこと。ミトラとの愛と友情のしるし。

 

 

2.釈迦仏の説法

物語

 ここは日本。時は今。平成の世。

 とある部屋の中。

 少年は六芒星の瞑想をして、ダルダーイル*を呼び降ろした。

 ダルダーイルとともに布袋*さんが現れた。

 布袋さんの後ろから、イスラーフィールと白雲大仙*も現れた。

 ダルダーイルがいった、「ちょっといいものを見に行こう。」

 

 大きな菩提樹の陰で釈迦仏が説法をしていた。

 おだやかな声だった。

 弁財天*が招いているので、一同はそこに行って座った。

 

 釈迦仏は語っていた、「アフラ=マズダーという神は死んだのだよ。

 もうどこにもいない。この神が死んだからこそ、汝がいる。

 比丘*たちよ、覚えておきなさい、アフラ=マズダーは死んで、汝になった。

 

 「比丘たちよ、アフラ=マズダーは至高神ではない*。もっと偉大な神がいる。

 その神はミトラといい、アフラ=マズダーとアーリマンを超えている。

 光と闇、善と悪を超えておられる。

 中国の人々はミトラを皇極天真古仏弥勒と訳してたたえ、

 カシミール地方・アフガニアスタン・タジキスタン(パミール高原)の人々は久遠仏*と呼んでいる。

 

 「今は亡きアフラ=マズダーは単独では存在できない神だった。

 アーリマンという存在なしでは自己を認識できない半神だった。

 金貨の表がアフラ=マズダーで、裏がアーリマンだ。

 表しかない金貨は不完全で存在できない。

 比丘たちよ、これが《永遠の智慧》の教える真理だ。」

 

 一人の男が釈迦仏をにらみつけて叫んだ、「なんだと、それはどういう意味だ? アフラ=マズダーはアーリマンなど必要としない。ただ滅ぼせばよいのだ!」

 

 少年は男の粗暴なしゃべりかたに不快さを感じた。

 

 男は興奮して釈迦仏をにらみつけていた。今にもつかみかかりそうだったので、比丘たちが男をとりおさえた。

 

 釈迦仏は、静かに答えていった、「そうではない。

 ミトラと切り離されたために、この双子の悲劇が起きたのだ。

 一つにもどるには、ミトラと結ばれるしかないのだよ。

 

 「わたしは、汝がまだ知らない真理を説こう。

 暗い者よ、よく聞きなさい。

 そして汝の神をしっかりと供養しなさい。

 汝の神(アフラ=マズダー)が亡霊となって生きているかぎり、汝は光と闇の二元対立という低級な概念から抜け出せない。

 汝がアフラ=マズダーを至高神と思っているかぎり、汝は二元論の罠から抜け出せない。

 汝は誰も許すことができない。

 憎しみ、嫉妬、怒り、恨み、不満を消す*ことができない。

 汝の心に真の平和は訪れない。

 汝の神にきちんとした供養をしなさい。同じようにアーリマンにも供養をしなさい。

 そして、彼らに生まれ変わる縁起*を与えてやりなさい。

 そうすれば、神々も汝も悟りを得て救われる。この貴い真理*に目覚めなさい。」

 

 「おまえは、アフラ=マズダーの教えがまちがっているというのか!」

 

 「その教えは小さな教え*であり、永遠の安らぎ、つまり、無上の悟り*に至る教えではない。

 無上の悟りに至れない者のための方便だ。だから、執着してはならない。

 

 「アフラ=マズダーを拝む者は、みな権威的で高圧的になる。

 それはなぜか?

 それは、この神が《現在の自己》の象徴*であるからだ。

 この神を絶対的な権威としてふりかざすことは、現在の自分を認めろ、おれは絶対だと叫んでいる等しい。

 比丘たちよ、そのような態度で、真の自己を見つけることができるだろうか?」

 

 比丘たちは答えた、「できません。

 己を止滅させるという基本的な行法ができていない者に無明をはらうことはできません。

 かの者たちは、アフラ=マズダーなる神を崇めるふりをしているだけで、

  実は自我を煽り立て、暗い炎を燃え上がらせているのです。

 彼らにとっても、アフラ=マズダーにとっても、とても不幸なことです。

 アフラ=マズダーなる神は泣いているでありましょう。

 わたしたちは、この神が哀れでなりません。」

 

 「そのとおりだ。比丘たちよ。まさにそのとおりだ。

 彼らは、アフラ=マズダーを崇めるふりをして、実は卑しめている。

 彼らは、アーリマンを滅ぼすことで、自己を決定的に分裂させ、自分自身を飢えさせているのだ。

 それはなぜか?

 自己はつねに全体性を求めている。ところが、彼らの祈りはそれを抑止し、自己の分断を固定化するものだからだ。

 

 「では比丘たちよ、彼らが行うべき正しい行いは何であろうか?」

 

 比丘たちは答えた、「彼らは、ていねいに供養すべきです。

 真にアフラ=マズダーを慕っているのなら、死せる高貴なアフラ=マズダーを供養することで、古い縁起を絶って、新しい人生の善根*をつくるべきなのです。」

 

 「そのとおりだ比丘たちよ。

 あなたがたは、実によく真理を理解した。

 今あなたがたが会得したのは、かつて定光仏が説き、今わたし釈迦仏が説き、未来においては弥勒仏が説く*《永遠の智慧》の一端だ。

 あなたがたは、この法会において、久遠の真理すなわち《永遠の智慧》を会得した。

 比丘たちよ、あなたがたはまことにすばらしい。」

 

 「世尊*よ、あなたのおかげです。

 今や大きな真理が明らかになりました。

 鏡からくもりが拭い去られるように、太陽が昇って、ロウソクが不要になるように、真理が明らかになりました。」

 

 男は絶叫した。「おれは認めない。ゴータマ*、おまえを殺してやる。アフラ=マズダーこそが至高神だ。ミトラもズルワーンも下級の神だ。三面一仏など認めない。定光仏も、弥勒仏も、おまえもクズだ! おまえの教えなどゾロアスターの教え*の足元にもおよばない。アーリマンなど拝めるか! このうそつきめ! アフラ=マズダーは絶対だ! 絶対だ! 絶対だ! 絶対だ! 絶対だ! 絶対だ! 絶対だああぁぁぁーーーー!!」

 

 男が釈迦仏に飛びかかろうとした、まさにその瞬間、不動明王が現れた。不動明王は男をつかみあげ、釈迦仏の前から連れ去った。あっという間の出来事だった。

 

ダルダーイルがいった、「これが釈迦仏つまり世界教師の説法さ。すごいだろう?」

ダルダーイルは、少し得意そうだった。

布袋が笑っていた。

イスラーフィールも笑っていた。

老大仙がいった、「さあ、お釈迦様にあいさつしに行こう。今日は、そのために来たのだからね。」

 

 

終わり

 

聖画 ミトラ仏白蓮華柱頭坐像

 

 

聖画 ダルダーイル

 

 

 

 

以   上