|
|
ミトラ教天使七星教会.祝祭と年中行事 By 東條真人,Ph.D. ミトラ教天使七星教会 |
|
表紙 ガルニのミトラ神殿 初版 2002年1月3日(木) 二訂 2004年3月15日(月) 三訂 2004年5月11日(火) 四訂 2004年12月1日(水) ミトラ聖誕祭に加筆 五訂 2005年3月11日(金) 新装 六訂 2007年4月27日(金) クリスマス加筆 七訂 2008年5月19日(月) 新装 |
―春のセレーサル祭、夏のアザゼル祭、秋のミトラカーナ大祭、冬の聖誕祭がつくる四季のリズム―
第一部 祭日
七曜
日曜
第二部 主な年間行事
歴の基本
新年祭(セレーサル)
ウェーサク祭
アザゼル祭
盂蘭盆会
ミトラカーナ大祭
ミトラ生誕祭(ミトラマス)
元旦
公現祭
ヘルメス祭
皇極秘密集会
第一部 祭日
七曜の起源はミトラ教である。各曜日には、七大天使の高揚日が割り当てられている。つまり、アザゼルは日曜に最高の力を発揮し、ジブリールは金曜日に最高の力を発揮する。今日、全世界がこの七曜のリズムで動いており、ミトラ教の歴史の中でこれほど神聖数七のリズムが強まっている時代はない。
表 七大天使
天使名 |
聖七文字 |
七曜 |
七惑星 |
七宝 |
北斗七星 |
称号 |
アザゼル |
Q |
日曜 |
太陽 |
真珠 |
貪狼星 |
自由意志の天使、孔雀王 |
ジブリール |
D |
金曜 |
金星 |
聖杯 |
巨門星 |
友愛の天使、人間性の主 |
シェムナーイル |
R |
水曜 |
水星 |
賢者の杖 |
禄存星 |
財運の天使、短剣と暗殺の主 |
ダルダーイル |
K |
月曜 |
月 |
手紙 |
文曲星 |
学芸の天使 |
ヌラーイル |
W |
土曜 |
土星 |
砂時計 |
廉貞星 |
神の盾、倫理の盾 |
アズラーイル |
N |
木曜 |
木星 |
ざくろ |
武曲星 |
壮健麗美の天使 |
イスラーフィール |
Y |
火曜 |
火星 |
宝剣 |
破軍星 |
神火と神剣の天使 |
ミトラ教では日曜日を朱書きして、天真ミトラのために休日にする。この習慣がキリスト教とイスラームにとりいれられて全世界に広まった。弥勒教では「密日」と朱書きする。「密」は「ミ」と読み、タジク語でミトラを意味するミール/ミMirの中国語訳である。音を写し取った音訳であるだけでなく、密仏、天の友*という意味もこめられている。密日(日曜)にアザゼルが最高の力を発揮するのは、伝承を踏まえている。これについては、HP《ミトラ教学(神話学)》を参照のこと。
*天の友 「密」字は親密・密接という熟語で明らかなように、親しい友という意味がある。
第二部 主な年間行事
ミトラ教は占星術の発祥地の宗教なので、年中行事は太陽が十二星座の中を運行していく筋道に沿っている。シュメール=バビロニアの宗教行事をそのまま引き継いでいる部分もかなりある。キリスト教アルメニア教会ならびにネストリウス派と共通するものも多い。☆印が付いているものは、東アジア固有の行事である。
もともとはバビロニアの新年祭*のこと。太陽が雄羊座0度に来た日から十二日間続く。本来は三月二三日から四月四日までの十二日間だが、セレウコス朝シリア時代に改変があったため、一部の宗派では四月最初の水曜日から十二日間になっている。ベーマ祭ともいう。ミトラ教の一年はこの祭りを持って始まる。新緑と若葉の頃に春の到来を祝うとともに自分たちのすこやかな成長を祝う。この期間中ミトラと七大天使が今年一年のさまざまなことを取り決めるとされているので、信者は太陽天使として参拝し、今年一年の無病息災、幸福、安全、繁栄、豊作などを願う。後半の五日間は飲めや歌えの無礼講(酔胡の宴)になる。
*バビロニアの新年祭 Akiti Festival。アッカド語でアキートゥ祭という。
太陽が牡牛座にいる期間に生じる満月の日を中心に前後数日間行われる。通常は四月二八日前後数日。釈迦仏の誕生と悟りの完成と初説法を祝う祝祭。スリランカと東南アジアの仏教徒の間でとても盛ん。現代の神智学でもとても大切にする。
太陽が獅子座の0度に来た日から二週間続く。この期間はアザゼルの力が最高に高まるとされている。通常は七月二四日から八月七日まで。六月一〇日から二四日までとする宗派もある。最初の三日間と最後の三日間の間にそれぞれ一回ずつお参りに行く。降霊会を催して、孔雀の天使アザゼルを祭り、ご神託を賜る(あるいは、おみくじを引く)。日本風にいえば、素戔鳴尊祭といえよう。ヤザタ派の高等司祭アディー*がアザゼルから啓示を授かったのもこの期間であるとされている。
*高等司祭アディー Shaykh 'Adi b. Mudafir, 1073/78-1160/62 A. D.。アディーは、ウマイヤ朝のカリフ・マルワーンMarwan b. al-Hakam, ?-685の子孫であり、スーパーシーア派が支配するレバノンのベカー谷に生まれた。若い頃バグダッドに出て、後にスーフィーの長老となるハマード・アッダバースHammad al-Dabbasとともに秘教を学んだ後、秘教の源流クルディスタンに向かった。ヤザタ派の伝承によれば、アディーは、ある月夜の晩、孔雀の羽に包まれた美しい天使アザゼルから啓示を授かって、ミトラの使徒になった。
八月十五日。お盆のこと。盂蘭盆会〔うらぼんえ〕はその正式名称。東アジア全域に広まっている宗教的な習慣に合わせた行事。ダルダーイル(地蔵)の導きで先祖の霊を供養する。
日本においては仏教伝来後まもない推古天皇一四年(606年)に最初に行われた。盂蘭盆〔うらぼん〕の語源はタジク語*(ソグド語)で魂を意味するウルヴァンUrvanとされる。この習慣はタジク人商人(ミトラ教徒)により一世紀から五世紀の間に中国にもたらされた。中国ではこの行事を仏教的に説明するために『盂蘭盆経』がつくられた。『盂蘭盆経疏』によると、畑からとれる五果を供物とする。日本でもホオズキ、ナス、キュウリ、枝豆、いも、梨、スイカ、桃、うどん、そうめん、だんごという畑からとれる収穫物を供える。
*タジク語 パミール高原に住むタジク人の言語。メディア語・クルド語に似ている。古代・中世においてはソグド語と呼ばれた。タジキスタン(パミール高原)はクルディスタンとならぶミトラ教の本拠地で、タジク人(ソグド人)はミトラ教を中国にもちこんだことで知られる。
太陽が天秤座の中央15度に来た日の前後一週間続くミトラ教最大の祭典。秋の収穫祭をかねている。通常は十月六日から十三日まで続く。ミトラカーナ大祭の六日目にタウロクトニー*を行う。ミトラの勝利、つまり、@ミトラによる世界再生の奇蹟とAミトラとアザゼルの《友情の誓い》を祝う。アザゼルと六名の大天使たちが再結集を祝ってミトラとともに祝宴を催すと言い伝えられている。信徒もこの祝宴に招かれ、ともに祝う。高等司祭アディー*の改革によって、このような内容になった。
*タウロクトニー Tauroctony。クルド語ではケバグ Qebag。聖牛の供儀のこと。
*高等司祭アディー Shaykh ‘Adi b. Mudafir, 1073/78-1160/62 A. D.。 今日明らかにされているところによれば、アディーは、大マニの弟子アッダイであり、実際は3〜4世紀の人だが、イスラーム化後に、下記のような経歴がかぶせられた。アディーは、ウマイヤ朝のカリフ・マルワーンMarwan b. al-Hakam, ?-685の子孫であり、スーパーシーア派が支配するレバノンのベカー谷に生まれた。若い頃バグダッドに出て、後にスーフィーの長老となるハマード・アッダバースHammad al-Dabbasとともに秘教を学んだ後、秘教の源流クルディスタンに向かった。ヤザタ派の伝承によれば、アディーは、ある月夜の晩、孔雀の羽に包まれた美しい天使アザゼルから啓示を授かって、ミトラの使徒になった。 ⇒HP《ミトラ神話7.ヤズダン教のミトラ神話》; HP《ミトラ神話5.東方ミトラ教のミトラ神話》
クルド語ではアイデ・ハーワンドガーリ。アイドは休日、ハーワンドガールは主ミトラの意。ペルシア語ではヤルダ。ヤルダは冬至を意味する。十二月二五日、つまり、ミトラが誕生した日に行われる。聖なるユーフラテス川のほとりにある洞窟のなかに稲妻が落ちて、洞窟の中の《創生の岩》に宿り、《創生の岩》を変成させて誕生した。この日は、天の友が地上に少年の姿で現れ、霊的・精神的な意味だけでなく、この世で実際にわたしたち人間とともに歩み始めた記念すべき日である。これを受けて、ミトラマスは、《ミトラの友》が七大天使とともに集い、今もわたしたちとともに歩んでいる天の友ミトラに今年の感謝をささげ、来年もともに歩んでいただけるようお願いする日となっている。聖餐式と降霊式を行う。聖餐式では、十字のきざみのついたパンを食べ、赤ワインを飲む。過程で祝う場合には、パンを焼いてお供えし、神前から下げた後みんなで分けて食べる。キリスト教ではクリスマスと呼んでいる。
ミトラが新たな周期*をはじめたことを祝う日でもあり、新たな周期におけるミトラの教えをメディアに確立したサハック王*の偉業もこの日にいっしょに祝う。
シャベ・ヤルダ(ミトラ生誕日の前夜の意)は、クルド・ペルシア語とシリア語の混合で、シャベは前夜、ヤルダは冬至、つまりミトラの誕生日を意味する。本来は、十二月二一日冬至の日だが、四世紀の改暦により、十二月二五日になった。
*周期 Dawr, アラビア語。ギリシア語ではアイオーン Aiôn。
*サハック王 Sultan Sahak, 584-549 B. C.。サハックという名は、古代メディア王国のルシュティヴェガ・アジ・ダハーカ王Rshti-vega Azhi Dahakの名前が長い歳月のうちに劣化したもの。ヘロドトスの著作のなかには、音訛してアスティアゲス王という名前で記録されている。サハック王はメディア王国にミトラ教を確立した賢王である。
下記に、さらに詳しい解説がある。
⇒PDF『ペルシア神話大辞典』第四部の「ミトラ聖誕日」
一月一日。皇極天真弥勒古仏(イェッラーミール)を祭る。中国の道教・弥勒教の農業暦(元旦に元始天尊と弥勒仏を祭る)と日本の七福神信仰が七大天使を結びつけたもの。一月五日(定光仏を祭る日)でしめくくる。日本・朝鮮半島・中国・台湾・ヴェトナムの正月と同じ。
ミトラマスから十二日後の一月六日。東方から来た三人のマギがミトラの生まれ変わりであるイエスを訪ねた日を記念する。キリスト教会と共通する祝祭の一つ。
二月一日。古代のティーリカーナ祭。西アジアで広く行われている人間をミトラに引き合わせてくれる偉大な賢者。ヘルメス=イドリース=エノクを祭る。商売繁盛、試験合格、病魔退散などを願う。日本の天神様(菅原道真)とほとんど同じ。
ジェズナ・ミーレ。二月十三日と翌日の十四日に祝う。アルメニアのキリスト教会と共通する祝祭で、公現祭から四〇日後と定められている。ミトラが教会に現れて祝福を与えてくれるとされている。信徒は手にローソクをもって集まり、教会で火をともしてもらう。家では家族や友人と集まって祝う。
以 上