ミトラ教.コミック天使学.木原敏江先生と七大天使の交流

ミトラ教天使七星教会

著/東條真人

表紙 女流画家(ミトラ神話コミック版T〜V)

改版履歴

初版 2004年8月1日(日)

 前のページにもどる

  

  

  

コミック天使学

――木原敏江先生と七大天使の交流――

 

 

 

目次

第一部 準備

1.はじめに

2.本論文のねらい

3.参考

4.方法

5.参考

 

第二部 分析

1.基本情報

2.運命を司る三大天使

3.ホロスコープ

4.七大パート

5.大運表

6.大運表の解読その1.大まかな傾向を三区分で見る

7.大運表の解読その2.七年ごとの詳細

 

 

 

 

第一部 準備

――ランプをともして、それを机の下に置く者はいない。燭台の上に置く。――

 

 

1.はじめに

ここでは、大運表をもとに、女流漫画家・木原敏江先生と七大天使の交流がいつどのようなかたちで行われたのか、それが先生の創作活動にどういう影響を与えたのかを見ていくことにする。ポイントは以下のとおり。あくまでも、天使学の一環であり、たんなるのぞき趣味ではないので、プライバシーを尊重し、創作活動に関係しないことには言及しない。

 

・アザゼルの役割 ――女流漫画家木原敏江の誕生

・ジブリールとダルダーイルの二重の働きかけ ――雪月花・凛とした任侠の確立

・シェムナーイル ――哲学の深まり

・アズラーイルの影響 ――自然志向・自然愛好

・イスラーフィールの影響 ――雄雄しく問題作を世に問う

 

・漫画家にならなかったとしたら、どういう仕事についていたか?

・恋愛エネルギーの行方

・今後の期待

 

 

2.本論文のねらい

 七大天使の働きかけを具体的に知ること。木原先生の作品を楽しむための視点を豊かにすること。

 

 

3.方法

天使七星学(ミトラ教の秘教占星術)により分析する。ここでは、天使七星学を知らない読者にも分かるように、手法上のこまかい話は省略する。手法・詳細な手順について知りたい方は、下記HPを参照していただきたい。

 

・HP《天使七星学.七大天使と七つの星についての学問

・HP《天使七星学.星座の基礎理論とアラビック・サンチャート

 

 

4.参考

大和宝巻

・HP《孔雀時代の新宝巻》 大和宝巻のリスト

・HP《大和宝巻.その社会的・神学的な位置付け》 大和宝巻の位置付けです

 

コミック天使学

・HP《天使学1.木原敏江先生の作品をテキストとしてミトラ神学を学ぶ:恋愛と秘儀

・HP《天使学1続編.木原敏江先生の作品をテキストとしてミトラ神学を学ぶ(その2):お天道様の道

 

ファンサイト

・HP《あーら DOZIさま!

・HP《木原敏江データベース

 

 

 

第二部 分析

 

 

1.基本情報

・生年月日 1948214

・誕生時間 10分(推定、調整済み)

・出生地  東京

・誕生曜日 土曜日

・日の出時間=630(JST)

・日の入り時間=1720(JST) 

 

 

2.運命を司る三大天使

@本命天使 財運の天使シェムナーイル・・・太陽黄径から計算。

A守護天使 神の盾ヌラーイル(ミカエル)・・・生まれ曜日だけから計算。

      愛の天使ジブリール・・・生まれ時間と曜日から計算。

B堕天使  神の盾ヌラーイル(ミカエル)・・・月宿から計算。

 

表 七大天使に関する基本情報(参考)

天使名

称号

高揚星

幸運日

木原先生の作品

登場人物

アザゼル

孔雀王

太陽

日曜日

摩利、夢殿、美女夜、露近、羽角、佳央里、カミーユ

ジブリール

友愛の天使

金星

金曜日

新吾、青太、融明、乙輪、結衣

シェムナーイル

財運の天使

水星

水曜日

月麻呂、星男、風魔先生、額田さま、鴨沢勇、ひふみ、しをり、ベル、すずな

ダルダーイル(ラファエル)

学芸の天使

月曜日

織笛、白菊丸、留三衣

ミカエル

倫理の盾

土星

土曜日

百太郎、鉄之助、姫花、みち子

アズラーイル

壮健麗美の天使

木星

木曜日

将鬼、ささめ、かがり

イスラーフィール

神火と神剣の天使

火星

火曜日

紫乃、金太郎

 

表 七大天使に関する基本情報

天使名

高揚星

性格

木原先生の作品

登場人物

アザゼル

太陽

・必勝の信念で行動し、やるかやられるか、するかしないかをはっきりさせる。優柔不断・中途半端は大嫌い。

・小細工は大嫌い。つねに正面突破。小者・小心者をあざ笑う。

・たいへんな自信家。自分に対し絶対的な自信がある。座右の言葉は「なせばなる。鳴かぬなら鳴かせてみせよう、ホトトギス」。

摩利、夢殿、美女夜、露近、羽角、佳央里、カミーユ

ジブリール

金星

・繊細で優しい。慰め上手で、めんどうみがよい。

・「和」を重んじ、誰にでも優しくする。やや八方美人。主義主張より、和が大切。

・共感力抜群。感情移入は得意。ぼーっとしているのも得意。

・いっしょにいると、なんとなくほっとする。

・すぐあやまる。

・座右の言葉は「鳴かぬなら鳴くまで待とう、ホトトギス」。

新吾、青太、融明、乙輪、結衣

シェムナーイル

水星

・哲学大好き。自分なりに理屈をつくり、それがうまくいくと納得する。

・ものごとを深く掘り下げることが得意。調査・研究大好き。

・責任感が強く、忍耐力抜群。秘密使命、秘密作戦、隠密行動、裏方が得意。

・ときどき、損な役回りを引き受ける。

・孤独に強い。実利、実務、実質優先。

月麻呂、星男、風魔先生、額田さま、鴨沢勇、ひふみ、しをり、ベル、すずな

ダルダーイル

・人の心理・内面にかかわる繊細なことが大好き。

・芸術、創作、推理小説、探検が大好き。

・直感のおもむくままに行動するため、第三者の目には、きまぐれに見える。

・面倒くさくなると、さっと逃げてしまう。

・両性具有的で、変装が大好き。

・規則正しい生活は苦手。

・繊細なので、すぐ傷つく。

織笛、白菊丸、留三衣

ミカエル

土星

・野球にたとえるなら直球しか投げないタイプ。カーブやスライダーなど曲がった球は大嫌い。

・ルール厳守で、まったく融通が利かない。とにかく曲げることは、いっさいだめ。

・礼節を重んじ、作法・手順にうるさい。

・とにかく信頼できる。裏切りという言葉は、ミカエルの辞書にはない。

・いじめ、差別、不平等、不公平は、ぜったいに許さない。

・「だめ」「よせ」「いかん」が口癖。

百太郎、鉄之助、姫花、みち子

アズラーイル

木星

・お酒、デカダン、耽美、パンク、ロックが大好き。

・お調子者で、すぐ図に乗る。

・惚れると入れ込んでとことん尽くすタイプ。

・武芸百般に通じる。オールマイティーでバランスがよい。

・任侠、義理人情が大好き。

・ダイエットとシェイプアップ(肉体を磨くこと)が大好き。

・お目こぼしは得意。

将鬼、ささめ、かがり

イスラーフィール

火星

・内面にかかわることは大嫌い。ぐずぐず、うじうじ、ぐちゃぐちゃしたものは、大嫌い。

・からっと一刀両断、ばきっといくことが大好き。

・がんがんがん、かっかっかとやるのが大好き。

・稲妻、突破、革命、革新、急進、刷新、蜂起が大好き。

・かけひきは大嫌い。

・好きな擬音は、「びしっ」「ばきっ」「がつっ」。

紫乃、金太郎

 

 

3.ホロスコープ

 今回の分析では、下記二つのホロスコープを使う。

 

図KT.1 木原敏江先生のネイタルチャート(星座ハウス一致方式による)

 

図KT.2 木原敏江先生のアラビック・サンチャート(星座ハウス一致方式による)

 

 

4.七大パート

 木原先生のアラビックパーツを以下に示す。

 

図KT.3 木原敏江先生の七大パート表

 

 

5.大運表

上記二つのホロスコープ(図KT1と図KT2)をもとにつくった大運表(下表)を下記に示す。木原先生の場合は、作品の発表時期が重要な要素なので、詳しく書き込んである。

 

表 木原敏江先生の大運表(七大天使との交流の軌跡)

ハウス

星座

七大パート&七惑星

作品

年齢

三天使

蠍座

賢者の杖⇒シェムナーイル

 

0〜7

堕天使

シェムナーイル

射手座

聖杯⇒ジブリール

木星(本来)⇒アズラーイル

 

8〜14

山羊座

真珠⇒アザゼル

デビュー作『こっちを向いてママ!』1969

15〜21

水瓶座

太陽(障害)⇒アザゼル

『あ〜ら わが殿!』1972

『エメラルドの海賊』1973

『銀色のロマンス』1973

『どうしたのデイジー?』1973

『花ざかりのロマンス』1974

『銀河荘なの!』1974

『いとし君へのセレナーデ』1974

『天まであがれ!』1975

『王子さまがいいの!』1976

22〜28

魚座

稲妻⇒イスラーフィール

水星(転落)⇒シェムナーイル

『摩利と新吾』197784

29〜35

守護天使

ミカエル

ジブリール

牡羊座

月⇒ダルダーイル

金星(障害)⇒ジブリール

『とりかえばや異聞』1984

『水晶と天鵞絨』198489

『風恋記』198587

『夢占舟』1986

『淵となりぬ』198891

『鵺』198891

「夢の碑」シリーズで第30回小学館漫画賞を受賞

36〜42

牡牛座

砂時計⇒ミカエル

鉄槌⇒アザゼル

『四十七文字』199395

『見返り美人』199600

43〜49

双子座

聖剣⇒イスラーフィール

天王星⇒イスラーフィール

『杖と翼』2000

50〜56

蟹座

三叉鉾⇒アズラーイル

 

57〜63

本命天使

ミカエル

10

獅子座

火星⇒イスラーフィール

土星(障害)⇒ミカエル

冥王星⇒アザゼル

未来の大作?

64〜70

11

乙女座

 

 

71〜77

12

天秤座

手紙⇒ダルダーイル*

柘榴⇒アズラーイル

海王星⇒アズラーイル

 

78〜84

*手紙⇒ダルダーイル 手紙は、アラビック・サンチャート方式の図では、太陽で表示されているが、別法では七大パート(ロット)の表に示されている位置に来る(表では指導霊になっている)。大運表では、両方を使う。

 天王星、海王星、冥王星の発見にともなって新たに追加されたパート。七大パートではないが、参考にする。

天王星、海王星、冥王星は、七惑星ではないが、参考にする。

 

 

6.大運表の解読その1.大まかな傾向を三区分で見る

 「表 三区分の意味のまとめ」を使って、大雑把な傾向を読み取る。以下にその結果を記す。

 

成長期(0〜28歳)

・木原先生の場合、成長期は、蠍座からはじまり、水の旅日記において老年期(川の上流)に相当する星座が続く。それゆえ、21歳までは、家訓にしたがった生活(伝統・慣習遵守の生活)をする。

・木原先生の場合、成長期は、堕天使シェムナーイル(財運の天使)の保護を受ける。それゆえ、まじめで堅実、目立たず、控えめである。天使七星学の原則どおり、最初は堕天使シェムナーイルが用意した楽な道、つまり銀行に就職している。しかし、すぐにやめて、漫画家生活に入っている。これは、アザゼル(意志と力の天使)の働きかけ(自分の道を行けという叱咤激励)に応えたためである。

・先生は、まさにアザゼルの激励に応えるかたちで、この時期の最後の年に漫画家としてデビューする。先生がアザゼル崇拝になったきっかけである。

 

壮年期(29〜56歳)

・木原先生の場合、壮年期は、魚座からはじまり、水の旅日記において成長期(川の上流)に相当する星座が続く。それゆえ、自由にのびのびと、枠にとらわれない生き方をする。

・木原先生の場合、壮年期は、守護天使ミカエル(ジブリール)の保護を受ける。ミカエルは、道徳の盾と呼ばれる天使なので、木原先生は、自由な生き方・考え方をする一方で、倫理・道徳面に一本のしっかりとした筋をとおす。作品には、これが「凛とした静謐さ」「任侠」として現れている。ジブリールは、友愛の天使なので、作品のテーマを「愛・友情」へと向けさせている。

 

老年期(57〜84歳)

・木原先生の場合、老年期は、蟹座からはじまり、水の旅日記において壮年期(川の中流)に相当する星座が続く。それゆえ、老年期は、充実した日々を送る。

・木原先生の場合、老年期は、本命天使ミカエルの保護を受ける。それゆえ、高潔(潔癖)になり、俗物を嫌うようになる。しかも、壮健麗美の天使アズラーイル(三叉鉾、柘榴、海王星)に導かれるため、自然愛好、孤独癖が強まる。8から14歳の頃の楽しい時代(ジブリールとアズラーイルの保護で過ごした楽しい幼少期)を再体験する。

・ただし、64〜70歳までの七年間は、社会の表舞台に立たされる。社会的な影響力がコミックを超えて広がる。多忙を極め、忙しく飛び回る。火星、土星、冥王星が第十ハウスにいるので、この時期に初めて「生の自分」「わが主張」を世間にお披露目し、世論をリードする。

 

 

7.大運表の解読その2.七年ごとの詳細

@蠍座期(0〜7歳)

 シェムナーイル(賢者の杖)の保護を受ける。その結果、両親の言うことを素直に聞く子供になる。後年、漫画家になってからの木原先生の旧大陸(欧州)好みは、堕天使シェムナーイルの影響による。

 

A射手座期(8〜14歳) 

友愛の天使ジブリール(聖杯)と壮健麗美の天使アズラーイル(木星本来)の保護を受け、緑が多い環境で育つ。恵まれた環境の中で豊かな感受性をはぐくむ。ジブリールとアズラーイルが同時に働きかけたため、恋愛に神聖な崇高さを求めるようになる。この傾向は、牡羊座期に作品として結実する。

 

B山羊座期(15〜21歳) 

 意志と力の天使アザゼル(真珠)の保護(導き)を受け、創作意欲がしだいに目覚めていく。成長期を監督する堕天使シェムナーイル(財運の天使)は、手堅い堅実な道を勧める。両者の間に挟まれて、苦悩の日々を過ごす。

 先生の場合、アザゼルの叱咤激励が漫画家になる決定的な要因になった。アラビック・サンチャートにおいて火星・土星・冥王星が第10ハウス(獅子座)に居留しているので、もし、アザゼルの働きかけがなかったなら、警察官・自衛官・消防隊員になっていただろう。かりに、警察官・自衛官・消防隊員になっていたなら、相当に優秀で、かなりの出世をしたはずである。火星・土星・冥王星の合力は、64〜70歳の頃に活火山が目覚めるごとく目覚めて噴火する⇒I獅子座(64〜70歳)参照。

 伝説のアザゼルは、人間の娘たちに化粧の仕方を教えた。先生の場合、アザゼル(=摩利)は、化粧の仕方ではなく、漫画を描くこと、すなわち自己表現の仕方を手ほどきしたわけである。

 

C水瓶座期(22〜28歳)

 孔雀王アザゼル(太陽障害)の保護下で、ようやく自分本来の道、すなわち漫画家生活を始める。アザゼルは外向的で精力的なので、この時期の作品は、とても元気がよい。しかし、先生自身は、アザゼルの感化で、内面的には「意志の権化」となり、必勝の信念に燃えつつ、歩むべき方向を探す求道者になっていたはずである。太陽が障害の座にいるため、本領を存分に発揮できていないことも、先生の猛烈さに拍車をかけたであろう。

 

D魚座期(29〜35歳)

 神火と神剣の天使イスラーフィール(稲妻)と財運の天使シェムナーイル(水星転落)の保護を受けて、新境地を開く。それが『摩利と新吾』である。イスラーフィールの剣の一振りで、突破口がひらけたのは、イスラーフィールが、突破口を開く天使だからである。イスラーフィールは、『摩利と新吾』における友道の堂々たる展開の筋目を付けた。もう一方の天使シェムナーイルは、懐古(旧制高校)の独特のイメージおよび友道の哲学的な掘り下げを助けた。

〔一般事項〕 おりしも、この時期は、人間が個霊意識に目覚め、自己主張・自己表現をする時期である。さすがに、霊感の鋭い木原先生である。しかるべき時期に、しかるべく作品を描いておられる。

 

E牡羊座期(36〜42歳)

 学問と芸術の天使ダルダーイル(月)と友愛の天使ジブリール(金星障害)の保護を受けて、芸術的感受性が高まる。木原先生の場合は、夢の碑シリーズ(『とりかえばや異聞』『風恋記』『淵となりぬ』『鵺』など)というかたちで「和の美」を表現することになった。「雪月花」「任侠」という独特の作風もこの時期に確立されていく。ダルダーイルもジブリールも繊細・神経質・内向的なので、作品も繊細になったと考えられる。こうした芸術性掘り下げの努力が実をむすび、「夢の碑」シリーズで第30回小学館漫画賞を受賞した。

 仏蘭西浪漫探偵譚『水晶と天鵞絨』は、旧大陸好みの部分を温存しつつ、つぎの牡牛座時代の種まきになった。

 この時期は、ダルダーイルとジブリールの両方に保護されるので、恋愛に有利な時期である。しかし、創作者・芸術家は一般に、恋愛のエネルギーを恋愛のために使わず、すべて作品に注ぎ込んでしまう。木原先生の場合も、おそらくそうであろう。8〜14歳のときにも、ダルダーイルとジブリールの二重の働きかけがあった。このときも、現実の恋愛より、夢想・空想を楽しむ夢見がちな少女であったと思われる。

 

F牡牛座期(43〜49歳)

 守護天使ミカエル(砂時計)とアザゼル(鉄鎚)の保護を受けて、正義感が強まる。木原先生の場合は、大正浪漫探偵譚(『四十七文字』『見返り美人』)というかたちで「正義感」を表現することになった。

 

G双子座期(50〜56歳)

 再びイスラーフィールの保護下に入る。今回のイスラーフィールは、聖剣と天王星の二つを使って二重に強力な働きかけをする。その結果、『摩利と新吾』を書いたときよりも、もっと強い波がやってくる。この波は、再び新境地を切り開かせた。それが『杖と翼』である。この作品は、フランス革命の内情・実態を描いた前代未聞の少女漫画である。たとえていうなら、アレクサンドル・ソルジェニーツィンの『チューリヒのレーニン』*、ジョン・リードの『世界をゆるがした十日間』*、ロープシンの『黒馬を見たり』*を合体させて一つの少女漫画にするようなものである。イスラーフィールは、革命をもたらす天使であるから、先生は、イスラーフィールの働きかけに正確に応えたわけである。

 

*アレクサンドル・ソルジェニーツィンの『チューリヒのレーニン』 新潮社、1977

*ジョン・リードの『世界をゆるがした十日間』 上下二巻、岩波文庫、1957

*ロープシンの『黒馬を見たり』 現代思潮社、1976

 

H蟹座期(57〜63歳)

 アズラーイル(三叉鉾)の保護を受けるようになるので、自然志向・自然愛好が強まる。いたって健康で童心に返ったような楽しい日々を過ごす。三叉鉾〔みつまたのほこ〕は蟹座(第八ハウス)にいるので、アズラーイルの力は高揚する。その結果、理想をとことん追求したいという思いが高まり、教育・啓蒙活動に関心を向ける。霊感・直感・芸術的インスピレーションが、これまでになく冴える。これはいずれも、壮健麗美の天使アズラーイル(三叉鉾)の働きかけによる。作品が映像化される。先生自身がTV・映画・雑誌・インターネットに登場する。書道に関心が向く。書画が注目を浴びる。

〔一般事項〕 この時期は、なりふりかまわず、自分の理想とするところを目指して突っ走る時期である。道草をしている時間はないとばかりに、やり残したことにまい進する。

 

I獅子座期(64〜70歳)

 アザゼル(冥王星)、ミカエル(土星)、イスラーフィール(火星)という武闘派三天使が一堂に会す。彼らの後押しで、檜舞台〔ひのきぶたい〕に立ち(立たされ)、社会に大きな影響を与える。自分の主義主張・真価を社会に認めさせる。いろいろな形態が考えられるが、受勲も十分考えられる。D魚座期とG双子座期の時期に体験したのと同じ精神的高揚・活力を、さらに強く劇的なかたちで体験する。外出・講演の機会が増える。ファンとの直接交流も増える。『杖と翼』で蒔いた種が、この時期に実を結ぶ。

〔一般事項〕 きしくも、この時期は、人間が「個」としての自己を完成させる時期である。先生は、どのように自己を完成させるのであろうか? じつに楽しみである。

 

J乙女座期(71〜77歳)

 本命天使ミカエルの保護下で過ごす。獅子座期の余韻が続く。獅子座期に着手したことを固めていく。獅子座期の最後にイスラーフィールが火をともしたことがらをこの時期に完成させる。

 

K天秤座期(78〜84歳)

 アズラーイルの保護の下で、再び自然志向・自然愛好が強まる。愉快な仲間に囲まれて、いたって健康で童心に返ったような楽しい日々を過ごす。これはアズラーイル(柘榴と海王星)の働きかけによる。作品が映像化される。先生自身がTV・映画に登場する。

 

85歳以上

 再び蠍座期にもどる。まだまだ続くが、ここから先は、お楽しみということにしておく。

 

 

以   上