|
|
ミトラ教.FAQその1 By 東條真人,Ph.D. ミトラ教天使七星教会 |
|
表紙 三人のカルデアン・マギ 改版履歴 初版 2003年2月27日(木) 二訂 2005年3月10日(水) |
――よりよく理解するためのQ&A集――
FAQとは、英語のフレクエントリー・アスクト・クエスチョンズFrequentry Asked Questions、つまり「よく質問されること」の頭文字で、よく質問されることに対するQ&Aをまとめたもののことです。
1.天使について学ぶことの意義
2.応用のしかた
3.各宗教における天使の位置(役割?)
4.ミトラ(または天使)がたどった道のり(場所と時代/図解説明/発祥〜現在まで)
5.なぜ今、『ミトラ』なのか?
6.なぜ今、『天使』なのか?
7.天使の出現の仕方について(国別、宗教別など)
8.天使と関わりを持つことで、どうなるのか
9.天使の定義
10.天使の人気
11.なぜ、神仏を信じている日本人に人気があるのか?
天使について学ぶことで、ミトラの愛と友情パワーを七倍にすることができます。ご利益が七倍になります。七大天使を友だちにするだけで、新しい「つながり」が生まれます。
・友道 ・・・神と人、人と人、自分の内における新しい「つながり」の実践
・芸術 ・・・聖画、聖像、彫金、詩、コミック、小説、音楽などの創作活動
・占い ・・・タロット、天使七星学、占星術など
・開運 ・・・瞑想による自己変容、護符作成など
天使を公式に認めているのは、ミトラ教、イスラーム、キリスト教、ユダヤ教だけです。これらの宗教は、天使を神と人をつなぐ者と考えています。
地図中の番号 |
場所 |
時期 |
@ |
中央アジアで原始的なミトラ崇拝が誕生する。 |
前2000年以前 |
AB |
クルディスタンとバビロニアで古代メソポタミア文明と接触し、ミトラ教が成立する。ミトラ教の司祭団カルデアン・マギが誕生する。アレクサンダー王朝のもとで、ミトラ教はギリシア化する。 |
前2000年から前200年頃 |
C |
ギリシア化の結果、Bで西方ミトラ教が生まれ、地中海世界全域に広がる。ローマ帝国の国教となる。この地域のミトラ教は、キリスト教が国教化されると、ボゴミール派やカタリ派に変る。 |
前200年頃 |
D |
インドに伝わり、仏教と混じって弥勒信仰を生む。 |
前500頃 |
E |
バビロニアから中央アジアを経て中国に伝わる。13世紀頃までに中国化し、弥勒教になる。弥勒教は、五教帰一(儒教・道教・仏教・耶蘇教・回教)を唱え、今日でも中国を代表する民間宗教である。 |
300年頃 |
F |
中国から朝鮮半島・日本へ仏教や道教にまじって断片的に、聖牛の供儀、伎楽(七位階の秘儀の一部)、占星術、弥勒教の教義などが持ち込まれる。これらは修験道と結びつき、江戸時代に弥勒講を生む。 |
4〜5世紀頃から断続的に |
図 ミトラ教の伝播経路
ミトラは、独善的な教義・主義ではなく、「友道」こそがこれからの世界の基礎であることを示し、神と人、人と人の新しい「つながり」の基礎を築くために現れました。
今日の世界は、さまざまな文化が地球規模で交流し、かつてヘレニズム時代*と同じ状況にあります。ミトラはヘレニズムの神なので、今日のヘレニズム的な状況がミトラを呼び寄せています。ヘレニズム的な状況の中では、民族的なものであれ、宗教的なものであれ、独善的な価値観は、まったく通用しなくなります。すべてが相対化されるからです。ヘレニズム的状況の中では、さまざまな文化が入り乱れ、情報が氾濫します。人々は、その恩恵を受ける一方で、既成の文化パターンの限界に気づき、もっと根源的なレベルでの「つながり」を求めるようになります。この求めに応え、「つながり」をつくりだし、深い満足感を与えてくれる神、それがミトラです。
日本人は、とりわけ強くミトラを呼び寄せています。なぜなら、西アジア・欧米の文化が庶民レベルで一挙に流れ込んでくるという状況は、日本の歴史始まって以来初めての出来事であり、この奔流が明治政府の構築した文化政策という防壁を押し流してしまったからです。今の日本において旧来の「つながり」はもはや機能していません。その証拠に、健全な人々がみなおちこぼれになっています。学校、職場、地域社会、あらゆるところで、不自然なおちこぼれが発生しています。なんとかしがみついている人も、内心は不安です。この状況を変えることができるのは、ミトラだけです。
*ヘレニズム時代 Hellenistic Era。ヘレニズムとは、英語で「ギリシア化」を意味する。ヘレニズム時代とは、アレクサンダー帝国とその宗教文化政策を継承したセレウコス朝シリアとアルサケス朝パルティアの時代のこと。具体的には、331 B. C.から226 A. D.までの557年間をさす。アレクサンダー大王*の東方遠征の結果、西アジアにおいて起きた文化で、現地西アジアの文化と外来のギリシア文化が融合して生まれた文化である。ヘレニズム以前の西アジアは、現在よりずっとアジア的であった。それが、ヘレニズムにより劇的に変化し、文化的・精神的にギリシア化した。
*アレクサンダー大王 Alexander the Great, 在位336-323 B. C.。アレクサンダー大王は、ギリシアの北方マケドニアで生まれた。ギリシアを統一した後、東方遠征を始め、小アジア半島(現在のトルコ)から東はパキスタンまでを征服統一し、各地にアレキサンドリアと言う名前のギリシア都市を建設した。アレクサンダー大王は、ミトラ=アポロ崇拝を奨励したので、ミトラ神話とギリシア神話の融合が進み、やがて地中海世界全域に広まって行った。
*日本のヘレニズム 日本のヘレニズム、つまり欧米化は、戦後になって本格化する。その足取りを下記表にまとめておく。
表 日本の戦後史
西暦 |
元号 |
できごと |
1945 |
昭和20年 |
日本降伏。第二次世界大戦が終わる。 |
1945-1952 |
昭和20〜27年 |
GHQ統治時代。七年間続く。戦後マンガの巨匠の多くが幼少期を過ごす。この時期の日本文化には独特の味わいがある。 |
1959 |
昭和34年 |
メートル法施行。この頃、文化住宅、団地、三種の神器(TV・冷蔵庫・洗濯機)がブームになる。 |
1965-1975 |
昭和40〜50年 |
コカコーラ、マクドナルドのハンバーグなどが次々と日本に上陸する。 |
1965 |
昭和40年 |
東京オリンピック。新幹線、国道246、青山通り、代々木・駒沢の競技場などが整理され、今の東京の基礎ができる。 |
1969 |
昭和44年 |
沖縄返還。 |
1970 |
昭和45年 |
大阪万博。近畿圏のインフラが整備される。今の関西の基礎ができる。 |
1973 |
昭和48年 |
円が変動相場制に移行。これ以前は1ドル=360円で固定されており、海外製品は高価で、持ち込みも制限されていた。 |
1985-1992 |
昭和60〜平成4年 |
海外旅行が大衆化。ようやく庶民が気軽に海外旅行で出かけられるようになる。 |
2000前後 |
平成12年前後 |
物品輸入の時代が終わり、会話が重視されるようになる。この頃から英会話学習熱が活気を帯びてくる。 |
七大天使は、新しい「つながり」をつくり、ミトラの友を増やすために来ました。そのために、次の二つの仕事を引き受けています。
@堕天使の復帰を告げること
七大天使は、新しい「つながり」の基礎をつくるために、新周期の神話を広めようとしています。なぜなら、アザゼル/サタナエル/ルシファーと呼ばれる大天使が七大天使の筆頭に復帰していること、アザゼルとともにシェムナーイルとアズラーイルも復活していることを広く多くの人が認識すべきときが来たからです。
A21世紀における新しい「つながり」をつくりだすこと
新しい「つながり」は、これまで忌み嫌われていた者、タブーとされていた者、いわれなき差別をされていた者、社会から押し出された者を新たな友として迎えます。これだけではありません。新しい「つながり」は、「禍〔まが〕なるもの」として封印されてきた人間の暗部にとじこめられていた力を友として迎え入れます。このとき、新しい力を友として迎えるには、七大天使全員の力が必要となるのです。
さまざまな現れ方があります。西アジアと西欧は、とても具体的で人間の姿で現れることが多いようです(9参考)。一般的には、つぎのようなかたちで現れます。
・心の中で会う。
・夢の中で会う。
・瞑想の中で会う。
・友人・知人に重なって見える。守護霊のように見える。
・「友道」を基礎とした新しい文化・文明の創造に参加することができる。
・七大天使と結ばれることで、七倍に豊かになることができる。
・知恵も、チャンスも、幸福も、すべてが七倍になる。
・天使は、神と人をつなぐ存在です。
・七大天使は、七名がセットになっており、「友道」の模範を示しています。
・七大天使とは、アザゼル、ジブリール、シェムナーイル、ダルダーイル(ラファエル)、ヌラーイル(ミカエル)、アズラーイル、イスラーフィールのことです。
アザゼルとジブリールは、いつも高い人気を誇っています。日本のコミック・アニメ文化においても、この傾向は変りません。シェムナーイルは、陰のある主人公・副主人公として絶大な人気があります。ダルダーイル型は、特殊なキャラクターで人気を集めています。ミカエル型は、性格が堅いため、主人公にはなりにくいようですが、かなめのキャラクターとして登場します。アズラーイル型の一つであるなんとなく愛らしく憎めない悪役の美女は、根強い人気を誇っています。イスラーフィール型は、従来ほとんどアニメ・コミックには登場しなかったのですが、近年、主人公となる作品が登場しています。
表 七大天使とコミックの登場人物
七大天使 |
人物/登場作品 |
アザゼル |
・摩利/木原敏江『摩利と新吾』 ・闇己・マナシ/樹なつみ『八雲立つ』 ・荒鷲の健/竜の子プロ『ガッチャマン』 ・総裁X/竜の子プロ『ガッチャマン』 ・ハオ/武井宏之『シャーマンキング』 ・団長クロロ/富樫義博『HUNTER×HUNTER』 ・アマネ/稲垣みさお『死体処理請負人アマネ』 ・バビル二世/横山光輝『バビル二世』 ・ヨミ/横山光輝『バビル二世』 ・力石徹/千葉てつや『明日のジョー』 |
ジブリール |
・新吾/木原敏江『摩利と新吾』 ・ジブリール・沙羅/由貴香織里『天使禁猟区』 ・七地健生・ミカチヒコ/樹なつみ『八雲立つ』 ・白鳥のジュン/竜の子プロ『ガッチャマン』 ・朝倉葉/武井宏之『シャーマンキング』 ・浦飯幽助/富樫義博『幽遊白書』 ・ゴン/富樫義博『HUNTER×HUNTER』 ・いるか先生/福本斉史『NARUTO』 ・アトム/手塚治虫『鉄腕アトム』 ・どらえもん/藤子不二雄『どらえもん』 |
シェムナーイル |
・月夜麿/木原敏江『摩利と新吾』 ・ザフィケル/由貴香織里『天使禁猟区』 ・蒿/樹なつみ『八雲立つ』 ・ユーリ/萩尾望都『トーマの心臓』 ・コンドルのジョー/竜の子プロ『ガッチャマン』 ・道蓮/武井宏之『シャーマンキング』 ・飛影/富樫義博『幽遊白書』 ・キルア/富樫義博『HUNTER×HUNTER』 ・かかし先生/福本斉史『NARUTO』 ・次元大介/モンキー・パンチ『ルパン三世』 ・土鬼/横山光輝『闇の土鬼』 ・矢吹丈/千葉てつや『明日のジョー』 |
ダルダーイル |
・ラファエル/由貴香織里『天使禁猟区』 ・ベルクカッツェ/竜の子プロ『ガッチャマン』 ・リゼルグ/武井宏之『シャーマンキング』 ・ヒソカ/富樫義博『HUNTER×HUNTER』 ・コナン/青山鋼昌『名探偵コナン』 ・ルパン三世/モンキー・パンチ『ルパン三世』 ・アシュラ男爵/永井豪『マジンガーZ』 ・ブラックジャック/手塚治虫『ブラックジャック』 |
アズラーイル |
・かがり/木原敏江『摩利と新吾』 ・バルベロ/由貴香織里『天使禁猟区』 ・佐那女・寧子・世裡/樹なつみ『八雲立つ』 ・レッドインパルス/竜の子プロ『ガッチャマン』 ・恐山アンナ/武井宏之『シャーマンキング』 ・蔵馬/富樫義博『幽遊白書』 ・クラピカ/富樫義博『HUNTER×HUNTER』 ・ドロンジョ/竜の子プロ『タイムボカン』 ・峰藤子/モンキー・パンチ『ルパン三世』 |
ヌラーイル(ミカエル) |
・ミカエル/由貴香織里『天使禁猟区』 ・脩/樹なつみ『八雲立つ』 ・南部博士/竜の子プロ『ガッチャマン』 ・マルコ/武井宏之『シャーマンキング』 ・レオリオ/富樫義博『HUNTER×HUNTER』 ・銭形警部/モンキー・パンチ『ルパン三世』 ・柳生十兵衛/横山光輝『闇の土鬼』 |
イスラーフィール |
・リウィト・ウリエル/由貴香織里『天使禁猟区』 ・ホロホロ/武井宏之『シャーマンキング』 ・うずまきナルト/福本斉史『NARUTO』 ・五右衛門/モンキー・パンチ『ルパン三世』 |
天使は、西アジアを故郷とし、西洋全体に広がっています。それゆえ、天使は「西アジア・西洋」の霊性を代表しています。天使にふれることで、日本の多くの人は既存の神仏からは得ることのできない「西アジア・西洋」のエネルギーにふれることができるのです。これが人気の秘密です。
以 上