ミトラ教.天使七星学.図解:七大天使とアラビック・パーツ

By 東條真人,Ph.D.

ミトラ教天使七星教会

表紙 孔雀王アザゼル

改版履歴

初版 2007年11月24日(日)

 ミトレーアム公式サイトへ

  

  

  

図解:七大天使とアラビック・パーツ

――天使七星学の基礎――

 

 

目次

はじめに

参考

第一部 解説

1.七つの宝

2.七宝の見方

3.出生天球図の見方

4.大運の見方

5.七大天使についての注意事項

 

第二部 補足

1.七宝が七惑星よりも強力とされる理由

 

 

はじめに

本論文のねらいは、難解なアラビック・パーツの基本原理を分かりやすく図解することである。基本原理を理解するには、第一部だけで十分である。第二部は自然科学的な考察をしたい人向けの専門的な解説である。興味のない人は読む必要はない。

 

 

参考

東條真人『ケウル−ミトラ聖典MIIBOAT Books1996

HP天使七星学.入門.基本的な道具立ての紹介 天使七星学の紹介

HP天使七星学.七大天使と七つの星についての学問 西方ミトラ教の占星術に関する解説

HP天使七星学.星座の基礎理論とアラビック・サンチャート アラビック・サンチャート作成と解読方法の手引書

PDFペルシア神話大辞典

PDF『ミトラ教研究.闇系列三天使の瞑想法』ミトラ会会報20078月号、天使七星教会

 

 

 


第一部 解説

 

 

1.七つの宝

アラビック・パーツ

ミトラ教の秘教占星術(天使七星学)で使う特別な感受点のことで、その理論はプラトン哲学の分有という概念に基づいているHP天使七星学.七大天使と七つの星についての学問

 

七つの宝

数百種にのぼるアラビック・パーツのなかで、中核をなす七つのアラビック・パーツのことである。宝(ガンジ*)というのはペルシア語で、ヘレニズム時代にはロット*、現代英語ではパート/パーツ*と呼ばれている。現在では、天王星、海王星、冥王星から導出される三つの宝*を加えて、十宝になっている。

 

*ガンジ ganji

*ロット lot。ラテン語。

*パート/パーツ part, parts

*三つの宝 稲妻〔いなずま〕、三叉の鉾〔みつまたのほこ〕、鉄鎚〔てつつい〕のこと。この三つは古くから知られていたが、それぞれ火星、木星、火星から導出されるアラビック・パーツに過ぎなかった。しかし、天王星(1781年)、海王星(1846年)、冥王星(1930年)が発見されると、この三つの定義式は変更され、それぞれ天王星、海王星、冥王星から導出されるようになり、七宝に加えられた。

 

出生天球図

以下では、図1のような出生天球図(Aさん女性、日曜生まれ)を例にして説明する。出生天球図とは、@出生年月日、A出生時間、B出生地の緯度経度をもとにして作成した天球図のことである。出生天球図は、その人の生まれた瞬間の天体の配置を示した図式である。図1は、話を分かりやすくするために、つぎのようになっている。

 

(1)天王星、海王星、冥王星は省略されている。(古代・中世の原型を紹介するためである。)

(2)ハウス・システムは、イコール・ハウス・システムを使っている。(天使七星学では星座ハウス一致方式を標準とするが、説明に一般性をもたせるためである。)

 

図1の場合、月は双子座、金星は牡羊座、水星は魚座、太陽は水瓶座、火星は射手座、木星は蠍座、土星は乙女座にいる。アセンダント(ASC)は蟹座である。ちなみに、図1は、イコール・ハウス・システムで作成されているので、どのハウスも30度の幅になっている。

 

図1 Aさんの出生天球図(基本図)

 

出生天球図はみな、二つの要因から成り立っている。第一は普遍因(惑星の配置)、第二は固有因(アセンダント)である。

 

(1)普遍因(惑星の配置)

出生天球図(図1)には、Aさんの生まれた瞬間における七惑星の位置が示されている。七大天使*はそれぞれ、自分が支配する惑星を持っている(表1参照)ので、七大天使の相互関係は七惑星(月、水星、金星、太陽、火星、木星、土星)の相互関係で示されている。七大天使の相互関係(補佐・協力・中立・反目)を読み解くとき、どの天使を中心に読み解いてもよいのだが、ここではアザゼルを中心に読み解くことにする。アザゼルと残る6天使の関係は、太陽と残る6惑星(月、水星、金星、火星、木星、土星)との関係で示される⇒図2

 

表1 七大天使とその支配星・支配曜日

七大天使

七惑星

七曜

アザゼル

太陽

日曜

ジブリール

金星

金曜

シェムナーイル

水星

水曜

ダルダーイル

月曜

ミカエル

土星

土曜

アズラーイル

木星

木曜

イスラーフィール

火星

火曜

 

図2 アザゼル(太陽)と中心にした七惑星の相互関係

 

この惑星配置(七大天使の相互関係)は、Aさんだけのものではない。Aさんと同じ時刻に生まれていれば、地球上どこで生まれていようと、みな等しく分け与えられている。つまり、惑星配置(七大天使の相互関係)はAさんの運命を定める固有要素ではなく、時刻で決まる普遍因*だということである。ここが第一のポイントである。

 

*七大天使 ななだいてんし。アラビック・パーツの理論が考案された頃、つまりヘレニズム時代のカルデアン・マギは、七大天使ではなく、七曜神で考えていた。しかし、ここでは七大天使で説明する。

*普遍因 ふへんいん。正確に言うなら、普遍因には普遍的変動因(惑星)と普遍的恒常因(恒星)の二つがある⇒『ケウル−ミトラ聖典』の「ミトラの秘儀」50-51

 

(2)固有要素(第二のポイント)

同じ時刻に生まれても、生まれた土地が異なると、アセンダントは異なる。それゆえ、アセンダントは、同じ時間に生まれた人々の運勢に個人差をつくりだす要因(固有因)である。カルデアの神秘哲学によれば、霊と肉体を結ぶ接点、すなわち魂の象徴である。

 

二つの要素を別なかたちで組み合わせる

出生天球図の中には、普遍因と固有因が含まれているが、この二つは直結していない。もしこの二つを直結させることができるなら、個々に解読してそれを組み合わせるよりもはるかに正確に個人の運命を読み解くことができるはずである。そこで、カルデアン・マギは、両者を直結させる独創的な方法を考案した。その方法は次のようなものであった(実際には数式上の操作で行う)。

 

@図1の上に透明なセルロイドのシートを置いて、ホロスコープの中心に画鋲をさしてとめる。

Aセルロイドのシートの上に七惑星の位置を写しとり、太陽と残る6惑星(月、水星、金星、火星、木星、土星)を線で結ぶ。

Bセルロイドのシートを回転させて、太陽をアセンダントに重ねる。もとの位置にいる七惑星は七大天使の本体を示し、回転後の位置はその分霊を示す。各分霊は呼び名が決まっている。月の分霊を真珠、水星の分霊を賢者の杖、金星の分霊を聖杯、火星の分霊を宝剣、木星の分霊をざくろ、土星の分霊を砂時計と呼ぶ。

Cつぎに、アセンダントとデセンダントを結ぶ線を対称軸として、真珠の対称点を求める。この対称点は太陽の分霊で、手紙と呼ばれる。

 

@からBまでの作業でできあがったのが、図3である。分かりやすいように、回転させた結果だけを描いてある。いまやアザゼル=太陽は、Aさんのアセンダント(魂)に重なっている。これは、アザゼルの分霊がAさんに宿って一心同体になった状態を表している。六つの宝(手紙、賢者の杖、聖杯、宝剣、ざくろ、砂時計)は、アザゼル=Aさんに対して、残る六名の天使がどのように協力してくれるかを示している。

 

・手紙は、第四ハウスに来ているので、ダルダーイルは家庭・住居面に協力する。品位はなし。

・賢者の杖は、第一ハウスに来ているので、全体的な傾向を定めることに協力する。品位は転落。

・聖杯は、第二ハウスにいるので、ジブリールは経済面に協力する。品位はなし。

・宝剣は、第七ハウスに来ているので、イスラーフィールは対人関係に協力する。品位は高揚。

・ざくろは、MC近辺に来ているので、アズラーイルは職業を方向付ける。品位は本来。

・砂時計は、第十一ハウスに来ているので、友人の選別に協力する。品位はなし。

 

図3 6つのアラビック・パーツ

 

Cの操作をおこなって、手紙を付け加えたのが、次の図4である。手紙は、アザゼル=Aさんを神(ミトラ)に結ぶポイント、つまり魂を成長させるポイントである。手紙は第九ハウスにあるので、スポーツ、海外旅行、哲学などが魂を成長させる。

 

図4 手紙を加えた図(アラビック・サンチャート)

 

図1と図4を一枚にまとめ、アスペクト線を付け加えたものが、図5である。分かりやすいように七宝をピンク色、オポジション(180度)を黄色、セクスティル(60度)とトリン(120度)を緑色、スクェア(90度)を赤色にした。アスペクトは、惑星同士のアスペクトと惑星対宝のアスペクトだけを見て、宝同士のアスペクトは見ないので、図5もそのようになっている。

 

図5 完成したホロスコープ

 

ここまでのまとめ

 今述べたことを数式で書くと次のようになる⇒表2。図1から図4までを使って説明したのは、昼の定義式に相当する。ヘレニズム時代には、夜生まれの場合、七惑星の位置をアセンダントとデセンダントを結ぶ線を対称軸として上下反転させてから、上述の操作をおこなった。昼間は太陽の影響が強く、夜は月の影響が強いということを加味した結果である。

 

表2 七大パーツの定義式

七大天使

七宝

七惑星

昼の定義式

夜の定義式

アザゼル

真珠

太陽

ASC+(太陽−月)

ASC−(太陽−月)

ジブリール

聖杯

金星

ASC+(金星−太陽)

ASC−(金星−太陽)

シェムナーイル

賢者の杖

水星

ASC+(水星−太陽)

ASC−(水星−太陽)

ダルダーイル

手紙

ASC+(月−太陽)

ASC−(月−太陽)

ミカエル

砂時計

土星

ASC+(土星−太陽)

ASC−(土星−太陽)

アズラーイル

ざくろ

木星

ASC+(木星−太陽)

ASC−(木星−太陽)

イスラーフィール

宝剣

火星

ASC+(火星−太陽)

ASC−(火星−太陽)

 

稲妻、三叉の鉾、鉄鎚

ここでは説明を省略したが、原理は七宝と同じである。定義式については、下記を参照していただきたい。

 

HP天使七星学.入門.基本的な道具立ての紹介

HP天使七星学.七大天使と七つの星についての学問

 

備考

(1)厳密に言うなら、自分の守護天使の支配している惑星をアセンダントに重ねて、七つの宝(ロット)を見つけなければならない。(ダルダーイルを守護天使としたときだけは、太陽の位置を手紙とし、月の対称点ではなく、太陽の対称点をとって、それを真珠とする。)

(2)しかし、一般的には、守護天使が誰であるかにかかわらず、太陽をアセンダントに重ねて、アラビック・サンチャートをつくる。これは、アザゼル(孔雀王)が七大天使の筆頭に位置していることやアザゼルの絶大な権能による⇒『ケウル−ミトラ聖典』の「黒の書」3「啓示の書」7「七大天使の書」1

(3)カルデアの神秘哲学では、七大天使が人間に分け与えた分霊が七つの宝であると考えられているHP天使七星学.七大天使と七つの星についての学問

 

図6 アズラーイルが守護天使の場合のアラビック・サンチャート

――木星がアセンダントに来ている。

 

 

2.七宝の見方

カルデアの神秘哲学

カルデアのマギたちは、七つの宝の意味について独特の考察をした。一般的な占星術師は、品位、居留星座、居留ハウス、アスペクトを使って、惑星の意味を解くのだが、彼らはこのような解読法に満足しなかった。もっと神秘的で、分霊の真の意味を解き明かしてくれる方法を探し求めた。彼らは、七宝をさらに回転させて、図4の太陽を牡羊座の0度(春分点)に重ねた⇒図7。牡羊座0度は、すべての始まりを意味するので、こうすれば根源的な意味が明らかになると考えたわけである。その上で、彼らは牡羊座0度から各宝が何度離れているかを計算し、その度数をピタゴラス*の数論やギリシア数秘術で読み解いた。

 

図7 牡羊座を重ねた図式(牡羊座0度図)

 

*ピタゴラス PDFペルシア神話大辞典』の「オルフェウス教」の項参照。

 

サビアン・シンボル

ピタゴラスの数論やギリシア数秘術の代わりに、デグリー・シンボルを利用して読み解くという方法もあった。デグリー・シンボルとは、十二星座360度の各度数に付けられた象徴的な詩句のことで、サビアン・シンボルはその代表である。方法は非常に簡単で、図7の度数を読み取って、そのサビアン・シンボルを調べればよい。

 

 

3.出生天球図の見方

解読方法

古代・中世の占星術では、惑星の品位が重視され、アスペクトはそれより劣るものとされていた。天使七星学は、この伝統に則ってホロスコープ解読を行う。以下に示すのは、その基本的な解読方法である。使用するホロスコープは、図5である。

 

アザゼル
志向

アザゼルは人生を方向付ける天使であるとともに、Aさんの守護天使である。アザゼルは、太陽と幸運を支配している。太陽は水瓶座(第八ハウス)にいるので、損なわれている(障害の座)。幸運は蠍座(第四ハウス)にいる。こちらは損なわれていない。蠍座は第八ハウスを本来の座とするので、蠍座と第八ハウスは二重に強調されている。それゆえ、Aさんは死後の世界やオカルトに関心を持つ。運勢的には、損なわれている太陽より、幸運を重視したほうがよい。

 

ハウスの結合

アザゼルは、太陽と幸運を支配している。それゆえ、太陽のいる水瓶座(第八ハウス)と幸運のいる蠍座(第四ハウス)は緊密に結びついている。第四ハウスは家、第八ハウスは遺産相続を表すので、Aさんは両親の家あるいは仕事を引き継ぐ可能性が高い。

 

アザゼルを助ける天使

(1)古代・中世方式(天王星・海王星・冥王星を使わない場合)

水瓶座(第八ハウス)の支配星は土星で、高揚星は水星である。幸運は蠍座にいて、蠍座の支配星は火星、高揚星は土星である。これらの事実から、アザゼルは土星=ミカエル(持続力)を頼りにしていることが分かる。火星=イスラーフィール(行動力・突破力)と水星=シェムナーイル(知力・適応力)はその補佐である。水星より、火星=イスラーフィール(行動力・突破力)を重視したほうがよい。

 

(2)現代方式(天王星・海王星・冥王星を使う場合)

水瓶座(第八ハウス)の支配星は天王星で、高揚星は水星である。幸運は蠍座にいて、蠍座の支配星は冥王星、高揚星は天王星である。これらの事実から、アザゼルは天王星=イスラーフィール(行動力・突破力)を頼りにしていることが分かる。冥王星=アザゼルなので、オカルト指向はさらに強まる。水星=シェムナーイル(知力・適応力)はその補佐である。

 

ジブリール
恋人・友人を見つける

ジブリールは恋愛と友情を司る。ジブリールを助ける天使は恋人あるいは友人を象徴する。ジブリールは、金星と聖杯を支配している。図5を見ると、金星は牡羊座にいて、損なわれている(障害の座)。しかし、金星にはざくろがコンジャンクション(0度)しているので、問題なしとする。聖杯は獅子座にいて、無傷である。金星と聖杯を比べると、金星より聖杯のほうが強い。聖杯は、獅子座にいて、獅子座の支配星は太陽、高揚星はない。金星は牡羊座にいて、牡羊座の支配星は火星、高揚星は太陽である。金星で見ても、聖杯で見ても、どちらで見ても太陽が出てくるので、太陽的な人、つまりアザゼルのような人が恋愛あるいは友情の対象である。火星のような人(イスラーフィールのような人)が第二候補である。太陽にはスクェア(90度)が一つあるが、火星にはない。この程度なら、やはり太陽が第一候補である。

 

ハウスの結合

ジブリールは、金星と聖杯を支配している。金星は牡羊座(第十ハウス)にいて、聖杯は獅子座(第二ハウス)にいる。ジブリールは金星と聖杯をとおして、この二つのハウスを結合する。第十ハウスは地位・肩書き・資格を象徴し、第二ハウスは収入を象徴する。それゆえ、資格の取得が収入を安定させる鍵になる。

 

シェムナーイル
適職を見つける

シェムナーイルは知性(学習力)と適応力を司る。シェムナーイルは、水星と賢者の杖を支配している。図5を見ると、水星は魚座にいて、損なわれている(障害の座)。その上、月とスクェア(90度)をなしている。賢者の杖は獅子座にいる。こちらは損なわれていない。それゆえ、シェムナーイルの力(知力・適応力)を引き出すには、賢者の杖を重視したほうがよい。賢者の杖は第二ハウスのカスプに接近しているので、職業は獅子座的なものがよい。賢者の杖は、獅子座にいて、獅子座の支配星は太陽、高揚星はない。それゆえ、シェムナーイルは太陽=アザゼル(独立心・決断力)を頼りにしている。獅子座的な職業ならどのようなものでもよいが、独立心と決断力を養っておかなければならない。

 

ハウスの結合

シェムナーイルは、水星と賢者の杖を支配している。水星は魚座(第九ハウス)にいて、賢者の杖は獅子座(第一ハウス)にいる。シェムナーイルは水星と賢者の杖を使ってこの二つのハウスを結合している。第九ハウスは経験、海外生活、スポーツ、制服を象徴し、第一ハウスは本人を象徴している。それゆえ、長期の海外旅行、滞在、留学をする可能性が高い。

 

 

4.大運の見方

3では、出生天球図の見方を説明した。これがホロスコープ解釈の基礎になるが、それだけでは終わらない。生涯を通じて、どの時期にどの天使が大きな役割を果たすのかを読み取るには、さらに別の技法が必要になるからである。天使七星学では、一星座七年法(または一ハウス七年法)、ソーラーリターン法、トランシット法、プログレッション法、ソーラーアーク法などを使って、これを読み取る。これらの技法の中で、ミトラ教の特徴がよく表しているのは、一星座七年法(または一ハウス七年法)とソーラーリターン法である。一星座七年法(または一ハウス七年法)というのは、第一ハウスが1歳から7歳までの運勢を表し、第二ハウスが8歳から14歳までの運勢を表し、第三ハウスが15歳から21歳までの運勢を表すというように、第一ハウスから順番に七年単位でハウスをたどっていき、各年齢域の運勢を占う方法である。一星座一年のバリエーションもある。この技法は、ヨーロッパでも中世までは非常によく使われた。中国では紫微斗数の基本テクニックになっている。

図5をもとに、一ハウス七年法で大運を見たときの結果を表3に示す。惑星や宝の名称の後ろに記されている「本来」「高揚」「転落」「障害」は品位を示しているHP天使七星学.入門.基本的な道具立ての紹介。Aさんの守護天使はアザゼルだが、8歳から14歳まではジブリールとシェムナーイルの影響のほうが強い。15歳から21歳まではミカエルの影響のほうが強い。

 

表3 一ハウス七年法による大運表

ハウス

年齢域

七宝

七惑星

1〜7歳

 

 

8〜14歳

ジブリール/聖杯、シェムナーイル/杖転落

 

15〜21歳

 

ミカエル/土星

22〜28歳

アザゼル/幸運

 

29〜35歳

 

アズラーイル/木星

36〜49歳

 

イスラーフィール/火星

50〜56歳

イスラーフィール/宝剣高揚

 

57〜63歳

 

アザゼル/太陽障害

64〜70歳

ダルダーイル/手紙

シェムナーイル/火星障害

10

71〜77歳

アズラーイル/ざくろ本来

ジブリール/金星障害

11

78〜84歳

ミカエル/砂時計

 

12

84〜93歳

 

ダルダーイル/

 

 

5.七大天使についての注意事項

(1)七大天使はいろいろな現れ方をする

七大天使は、いつも惑星を介して人間にはたらきかけてくる、というわけではない。惑星を使わずに直接はたらきかけてくることも多い。非常によく夢や瞑想の中に現れる。惑星との結びつきを絶対視して、夢やタロットなどを無視するのは正しい方法とは言えない。

七大天使の瞑想をしたことのある人ならすぐ分かるだろうが、ジブリールだと思っていた天使がアズラーイルに変わったり、ミカエルだと思っていた天使がアザゼルに変わったりする。瞑想の中でこのような変化が起きたときには、ホロスコープ解釈も当然変わってくる。プログレッション法、トランシット法、ソーラーアーク法などできっかけとなる占星術的な指標が見つからなくとも、このような変化を体験したなら、ホロスコープ解読の焦点を変えなければならない。

 

(2)いつも守護天使が重要というわけではない

恋愛ならジブリール、職業ならシェムナーイルというように、七大天使には役割分担がある。さらにまた、時期により主役が交代する。それゆえ、ホロスコープだけにしばられず、夢、瞑想、霊感、タロットなど、いろいろなものを総合的に使って、今自分にとって最も重要な天使は誰かを正しくおさえておかなければならない。

 

 

 


第二部 補足

 

 

この補足は、自然科学的(物理的)な観点からの解説なので、興味のない方は読む必要はない。

 

 

1.七宝が七惑星よりも強力とされる理由

説明の都合上、サンチャート、アラビック・サンチャート、夜明け図の順番で説明する。

 

サンチャート

サンチャートとは、太陽の位置をアセンダントとして作成したホロスコープのことである。次の図8は、先の図1のサンチャートである。

 

図8 サンチャート

 

アラビック・サンチャート

アラビック・サンチャートは、出生天球図の惑星だけを回転させ、太陽をアセンダントに重ねた図のことである⇒図9。先の図3がこれに相当する。この図においては、太陽以外の惑星はすべて宝と一致する。

 

図9 アラビック・サンチャート(先の図3)

 

夜明け図

夜明け図は、出生直後の夜明けに作成したホロスコープのことである⇒図10。生まれ時間から夜明けまでの時間差がどれくらいかによるが、惑星の位置の誤差は月が最大で約15度で、残りはすべて約2度以内の誤差に収まる。それゆえ、夜明け図の惑星の位置はサンチャートの惑星の位置とほぼ同じになる。

 

図10 Aさんの夜明け図

 

七宝が七惑星より強い影響力を持つ理由

アセンダントを一致させて、夜明け図(図10)とアラビック・サンチャート(図9)を重ねると、惑星と宝の位置はぴたりと一致する(手紙を除く)。七宝が七惑星よりも強い力を持っていると考えられている理由は、ここにある。七宝は単なる仮想点ではなく、夜明け図の惑星に重なる点なのである。七宝(天王星・海王星・冥王星を含めるなら十宝)が別格扱いされ、他のアラビック・パーツと区別される理由もここにある。

 朝日は、体内時計の時間が狂わないように調整するはたらきがある。現代の生理学・生物学は実験的にこの事実を確認している。ローマ帝国の皇帝にしてミトラ教の擁護者であったユリアヌス帝やローマ人の詩人カトゥルス*も、朝日が生体リズムを整える作用を持つことを知っていた⇒『王なる太陽への讃歌』;カルトゥス『詩』64。この事実を占星術的に解釈すると、日の出の瞬間は、朝日と惑星の光の作用が重なって、人体の生理的・生物学な面に大きな影響を与えるという解釈になる。先に述べたように、七宝は、その人が生まれた直後の日の出の瞬間の惑星の配置を擬似的に表したものとみなすことができる。それゆえ、七宝は出生時の惑星よりも大きな影響を運勢に与えるという理屈が成り立つわけである。

 

*カトゥルス Catullus, 84-54 B.C.

 

 

以   上